■概要
Zoho Formsで集めた問い合わせや顧客情報を、WooCommerceに手動で登録する作業に手間を感じていませんか。この単純作業は時間がかかるだけでなく、入力ミスといったヒューマンエラーの原因にもなり得ます。このワークフローを活用すれば、Zoho Formsでフォームが送信されると、その内容をもとにWooCommerceへ自動で顧客情報が追加されるため、手作業による登録業務を効率化できます。
■このテンプレートをおすすめする方
- Zoho Formsで集めた情報をWooCommerceに手作業で登録している方
- 顧客情報の登録ミスや漏れを防ぎ、データ精度を向上させたいEC担当者の方
- フォームからのリード情報を迅速に顧客リストへ反映させたいマーケティング担当の方
■このテンプレートを使うメリット
- Zoho Formsへの回答送信後、自動でWooCommerceに顧客情報が作成されるため、これまで手作業に費やしていた時間を短縮できます。
- 手作業によるデータ転記が不要になるため、入力間違いや登録漏れといったヒューマンエラーのリスク軽減に繋がります。
■フローボットの流れ
- はじめに、Zoho FormsとWooCommerceをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでZoho Formsを選択し、「フォームが送信されたら」というアクションを設定します。
- 最後に、オペレーションでWooCommerceを選択し、「顧客の作成」アクションを設定し、トリガーで取得したフォームの回答情報をマッピングします。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- Zoho Formsのトリガー設定では、フォームが送信されたことを検知するためにWebhookの設定が必要です。Yoomで発行されるWebhook URLをZoho Forms側の設定画面に登録してください。
- WooCommerceで顧客を作成する際、フォームのどの回答項目(氏名、メールアドレスなど)をWooCommerceのどのフィールドに登録するかを任意で設定してください。