フォームで送信されたファイルをOCRで読み取り、Confluenceで新規ページを作成する

No items found.

■概要

フォームで受け付けた申込書や請求書などのファイル情報を、手作業でConfluenceに転記していませんか?目視での確認やコピー&ペーストは時間がかかるだけでなく、入力ミスが発生する原因にもなりかねません。このワークフローを活用すれば、フォームで受け取ったファイルからOCR機能で自動でテキストを抽出し、Confluenceに新規ページとして記録できるため、こうした情報転記の課題をスムーズに解消できます。

■このテンプレートをおすすめする方

  • フォームで受け付けたファイルの内容をConfluenceに手動で転記している方
  • OCRを活用して、紙やPDF書類からのデータ入力業務を効率化したいと考えている方
  • Confluenceでの情報共有のスピードと正確性を向上させたいチームリーダーの方

■このテンプレートを使うメリット

  • フォーム送信からConfluenceへのページ作成までが自動化され、手作業での転記や確認作業に費やしていた時間を短縮できます。
  • 手作業による転記ミスや入力漏れといったヒューマンエラーを防ぎ、Confluenceに記録される情報の正確性を高めることに繋がります。

■フローボットの流れ

  1. はじめに、ConfluenceをYoomと連携します。
  2. 次に、トリガーでYoomのフォームトリガー機能を選択し、ファイルアップロードを含む任意のフォーム項目を設定します。
  3. 次に、オペレーションでOCR機能を選択し、フォームで受け取ったファイルからテキスト情報を読み取るように設定します。
  4. 最後に、オペレーションでConfluenceの「ページを作成」アクションを設定し、OCRで抽出した情報を本文などに含めてページを自動で作成します。

※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション

■このワークフローのカスタムポイント

  • フォームトリガー機能では、氏名や会社名などのテキスト項目や、ファイルをアップロードする項目などを任意で設定してください。
  • OCR機能では、読み取りたいファイルの種類(請求書、名刺など)に合わせて、テキストを抽出する範囲を任意でカスタムできます。
  • Confluenceのページ作成アクションでは、ページのタイトルや本文に、フォームやOCRで取得した情報を変数として自由にマッピングしたり、固定のテキストを追加したりできます。

■注意事項

  • ConfluenceとYoomを連携してください。
  • OCRのAIオペレーションはチームプラン・サクセスプランでのみご利用いただける機能となっております。フリープラン・ミニプランの場合は設定しているフローボットのオペレーションはエラーとなりますので、ご注意ください。
  • チームプラン・サクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリや機能(オペレーション)を使用することができます。
  • ダウンロード可能なファイル容量は最大300MBまでです。アプリの仕様によっては300MB未満になる可能性があるので、ご注意ください。
  • トリガー、各オペレーションでの取り扱い可能なファイル容量の詳細は下記をご参照ください。
    https://intercom.help/yoom/ja/articles/9413924
  • OCRデータは6,500文字以上のデータや文字が小さい場合などは読み取れない場合があるので、ご注意ください。
資料請求・デモ申込は
こちら
その他のフローボットテンプレート
類似したテンプレートをご紹介!
Confluenceで特定条件に合うページが作成されたら、Backlogに課題を追加する
Confluenceで条件付きページ作成をトリガーにBacklogへ課題を自動登録するフローです。二重入力の工数や起票漏れを抑え、タスク管理の正確性向上とチーム連携の円滑化に役立ちます。
Confluenceにページが作成されたら、Backlogに課題を追加する
Confluenceで新規ページ作成を検知し、Yoom経由でBacklogへ自動で課題登録するフローです。記入漏れや転記ミスを抑え、タスク管理の遅延を防ぎながら作業時間を確保できます。
Confluenceでページが作成されたらAsanaにタスクを作成する
Confluenceで作成したページをAIで解析しAsanaにタスクを自動登録するフローです。転記作業の手間やタスク漏れ、入力ミスを抑え、プロジェクト進行をより確実にします。
Outlookで受け取ったファイルをOCRで読み取り、Confluenceのページにフッターコメントを追加する
Outlookで届く請求書添付をOCRで読み取り、Confluenceページへコメントを自動追加するフローです。ダウンロードや転記の手間を減らし、入力ミス防止と情報集約を支援します。
Gmailで受け取ったファイルをOCRで読み取り、Confluenceで新規ページを作成する
Gmailのラベル付きメールを受け取ると添付PDFをOCRで解析しConfluenceに新規ページを自動生成するフローです。手入力の転記作業をなくし時間短縮と入力ミス防止に役立ちます。
Boxに格納されたファイルをOCRで読み取り、Confluenceで新規ページを作成する
Boxに入れた契約書をYoomでOCR解析しConfluenceに新規ページを自動生成するフローです。転記時間を抑え入力ミスを防ぎ、チームの情報共有を速め、正確さを高めながら運用を支援します。
すべてのテンプレートを見る
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
使用しているアプリについて
Confluence
Confluence
を使ったテンプレート
関連アプリ
No items found.
を使ったテンプレート
No items found.
関連アプリ
No items found.
を使ったテンプレート
No items found.
使用しているアプリについて
Confluence
YoomではConfluenceのAPIとノーコードで連携し、Confluenceの操作をAPI経由で自動化できます。 例えば、Confluenceでページが作成されたことをSlackやTeamsなどのチャットツールに通知したり、Confluenceのコンテンツ情報をNotionやGoogle Docsなどのドキュメントツールと同期するといったことが可能です。
詳しくみる
テンプレート
テンプレート
No items found.
類似アプリ
No items found.
テンプレート
No items found.
類似アプリ
No items found.
ノーコードで実行可能なAPIアクション
実行可能なAPIアクション
フローボットトリガー
    フローボットオペレーション
      フローボットトリガー
        フローボットオペレーション
          フローボットトリガー
            フローボットオペレーション
              フローボットトリガー
                フローボットオペレーション
                  Yoomでもっと、
                  仕事を簡単に。
                  利用開始まで
                  30秒!
                  無料で試してみる
                  無料で試してみる
                  資料請求・デモ申込は
                  こちら
                  詳しくみる