■概要
Tallyでアンケートや問い合わせフォームを運用しているものの、その後の対応をClickUpでタスク管理する際に、手作業で情報を転記していませんか。
この作業は時間がかかるだけでなく、コピー&ペーストのミスといったヒューマンエラーの原因にもなります。
このワークフローを活用すれば、Tallyのフォームに回答が送信されたタイミングで、自動的にClickUpへタスクを作成し、こうした課題を円滑に解決します。
■このテンプレートをおすすめする方
- Tallyで収集した情報を基に、手作業でClickUpのタスクを作成している方
- フォームからの問い合わせやフィードバック対応を、より迅速に行いたいと考えているチーム
- タスクの起票漏れを防ぎ、対応状況の管理を効率化したいプロジェクトマネージャーの方
■このテンプレートを使うメリット
- Tallyに回答が送信されると、自動でClickUpにタスクが作成されるため、これまで手作業で行っていた転記作業の時間を短縮することができます。
- 手動での情報入力が不要になることで、転記ミスやタスクの作成漏れといったヒューマンエラーの発生を防ぎ、業務の正確性が向上します。
■フローボットの流れ
- はじめに、TallyとClickUpをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでTallyを選択し、「フォームに回答が送信されたら」というアクションを設定します。
- 最後に、オペレーションでClickUpの「タスクを作成」アクションを設定し、Tallyのフォームで取得した情報を基にタスクを作成します。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- Tallyのトリガー設定では、連携の対象としたいフォームを任意で設定してください。
- ClickUpの「タスクを作成する」アクションでは、タスク名や説明、担当者などの各項目に、Tallyのフォームから取得した回答内容を動的に設定してください。
■注意事項
- TallyとClickUpのそれぞれとYoomを連携してください。