■概要
フォームで受け取った請求書や申込書などの帳票データを、一つひとつ手作業で転記していませんか。この作業は時間がかかるだけでなく、入力ミスや確認漏れといったヒューマンエラーが発生しやすい業務の一つです。このワークフローは、フォーム送信をきっかけに添付された帳票をOCRで自動的に読み取り、Google スプレッドシートにデータを追加します。定型的なデータ入力業務を自動化し、業務の正確性と効率を高めます。
■このテンプレートをおすすめする方
- フォームで受け取った請求書などの帳票データを手作業で転記している方
- Google スプレッドシートでのデータ管理において入力ミスや反映漏れを防ぎたい方
- OCRを活用したデータ入力の自動化によって、定型業務を効率化したい方
■このテンプレートを使うメリット
- フォームで受け取った帳票の情報をOCR機能が自動で読み取り転記するため、これまで手作業に費やしていたデータ入力の時間を短縮することができます。
- システムが自動で処理を行うことで、手作業による転記ミスや入力漏れなどのヒューマンエラーを防ぎ、データの正確性を高めることに繋がります。
■フローボットの流れ
- はじめに、Google スプレッドシートをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでフォームトリガーを選択し、帳票ファイルなどを添付できる入力フォームを作成します。
- 続いて、オペレーションでAI機能を選択し、「画像・PDFから文字を読み取る」アクションを設定して、フォームで受け取ったファイルを指定します。
- 最後に、オペレーションでGoogle スプレッドシートの「レコードを追加する」アクションを設定し、OCRで読み取ったテキストデータを指定のセルに追加します。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- OCR機能を含むAIオペレーションは、Yoomのチームプランまたはサクセスプランでご利用いただけます。フリープラン・ミニプランではご利用いただけませんのでご注意ください。
- チームプランやサクセスプランで利用可能な機能は、2週間の無料トライアル期間中にお試しいただくことが可能です。このテンプレートもトライアル中に設定・実行ができます。