■概要
コラボフローで重要な申請が行われた際、関係者への連絡を手作業で行っていませんか?迅速な情報共有は不可欠ですが、手作業での通知は手間がかかり、伝達漏れのリスクも伴います。このワークフローは、コラボフローのAPIなどを活用し、特定の条件に合致する申請をトリガーに、自動でDiscordへ通知します。申請内容の確認から通知までの一連の流れを自動化することで、円滑なコミュニケーションを支援します。
■このテンプレートをおすすめする方
■このテンプレートを使うメリット
■フローボットの流れ
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
■注意事項


経路のWebhookを受信したら(Webhook起動)
チャンネルでメッセージが送信されたら
文書の概要取得
申請内容の詳細を取得
ユーザー情報の登録
申請書を申請
帳票を出力
添付ファイルをダウンロード
フォームの帳票設定を取得
申請書を申請(明細を含む)
ユーザー情報の更新
グループ情報の登録
グループ情報の更新
グループ情報の削除
フォームのパーツ一覧取得
ファイルをアップロード
メッセージを送信
ファイルを送信
チャンネルを作成
チャンネルを閉じる
経路のWebhookを受信したら(Webhook起動)
文書の概要取得
申請内容の詳細を取得
ユーザー情報の登録
申請書を申請
帳票を出力
添付ファイルをダウンロード
フォームの帳票設定を取得
申請書を申請(明細を含む)
ユーザー情報の更新
グループ情報の登録
グループ情報の更新
グループ情報の削除
フォームのパーツ一覧取得
ファイルをアップロード
チャンネルでメッセージが送信されたら
メッセージを送信
ファイルを送信
チャンネルを作成
チャンネルを閉じる
ダイレクトメッセージチャンネルを作成
サーバー内のユーザーを検索
チャンネル名を変更
サーバーからユーザーを削除
チャンネルの招待URLを作成
フォーラムチャンネルでスレッドを作成
メッセージにスレッドを作成
スレッドにメッセージを送信
メッセージ内のファイルをダウンロードする
ユーザーに指定のロールを付与する
ユーザーのロール情報を上書き更新
ユーザーからロールを削除
ロール情報の取得