■概要
Webサイトのファビコン作成などで、PNG画像をICOファイルへ変換する作業に手間を感じていませんか。オンラインツールを使って一つずつ手作業で`png to ico`の変換を行うのは時間がかかり、本来の業務を圧迫することもあります。このワークフローは、Google Driveに特定のPNGファイルをアップロードするだけで、RPAがICOファイルへの変換を自動で行い、指定のDropboxフォルダに格納するため、こうしたファイル変換業務を効率化できます。
■このテンプレートをおすすめする方
- Webサイト制作などで、手作業による`png to ico`の変換に手間を感じているWeb担当者の方
- Google DriveとDropboxを活用し、ファイル変換を含む一連の業務を自動化したいと考えている方
- 定型的なファイル変換作業をなくし、デザインやサイト改善といったコア業務に集中したい方
■このテンプレートを使うメリット
- Google Driveへのアップロードをきっかけに`png to ico`の変換から格納までが自動実行されるため、手作業に費やしていた時間を短縮できます。
- 手動での変換作業で起こりうる、ファイル形式の指定ミスや指定フォルダへの保存漏れといったヒューマンエラーの発生を防ぎます。
■フローボットの流れ
- はじめに、Google DriveとDropboxをYoomと連携します。
- トリガーでGoogle Driveを選択し、「特定のフォルダ内に新しくファイル・フォルダが作成されたら」アクションを設定します。
- 次に、オペレーションでGoogle Driveの「ファイルをダウンロードする」アクションを設定し、アップロードされたファイルを取得します。
- 続けて、オペレーションで「分岐機能」を設定し、ファイルがPNG形式である場合のみ後続の処理に進むよう条件を指定します。
- 次に、オペレーションで「正規表現によるデータの置換」アクションを設定し、保存するファイル名をICO形式用に編集します。
- 続けて、オペレーションで「ブラウザを操作する」アクションを設定し、RPAでオンラインのファイル変換サイトなどを操作してPNGファイルをICOファイルに変換します。
- 最後に、オペレーションでDropboxの「ファイルをアップロード」アクションを設定し、変換したICOファイルを指定のフォルダに格納します。
■このワークフローのカスタムポイント
- Google Driveのトリガー設定では、ファイルのアップロードを検知する対象フォルダを任意で設定してください。
- 分岐処理は、ファイル名に特定の文字列が含まれる場合のみ処理を実行するなど、条件を自由にカスタマイズできます。
- RPAで操作するブラウザやファイル変換サイトは、ユーザーの環境に合わせて任意のものに設定することが可能です。
- Dropboxにファイルをアップロードする際に、格納先のフォルダパスやファイル名を任意の値で指定できます。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■注意事項
- Outlook、Microsoft SharePointのそれぞれとYoomを連携してください。
- トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
- プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。
- ダウンロード可能なファイル容量は最大300MBまでです。アプリの仕様によっては300MB未満になる可能性があるので、ご注意ください。
- トリガー、各オペレーションでの取り扱い可能なファイル容量の詳細は下記を参照ください。https://intercom.help/yoom/ja/articles/9413924
- 分岐はミニプラン以上のプランでご利用いただける機能(オペレーション)となっております。フリープランの場合は設定しているフローボットのオペレーションはエラーとなりますので、ご注意ください。
- ミニプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリや機能(オペレーション)を使用することができます。
- ブラウザを操作するオペレーションはサクセスプランでのみご利用いただける機能となっております。フリープラン・ミニプラン・チームプランの場合は設定しているフローボットのオペレーションはエラーとなりますので、ご注意ください。
- サクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリやブラウザを操作するオペレーションを使用することができます。
- ブラウザを操作するオペレーションの設定方法は下記をご参照ください。https://intercom.help/yoom/ja/articles/9099691