■概要
プロジェクト管理ツールのClickUpと、時間計測ツールのTogglを併用しているものの、タスク情報をそれぞれのツールに手入力する作業に手間を感じていませんか。この作業は時間がかかるだけでなく、入力漏れやミスの原因にもなり得ます。
このワークフローは、ClickUpで特定のタスクが作成された際に、Togglへも自動でタスクを追加するものであり、TogglとClickUp間の連携を自動化し、こうした課題を円滑に解決します。
■このテンプレートをおすすめする方
- ClickUpとTogglの両方を利用しており、タスクの二重登録をなくしたいと考えている方
- TogglとClickUp間のデータ転記作業における入力ミスや登録漏れを防止したい方
- チームの工数管理をより正確に行うため、タスク管理と時間計測をスムーズに連携させたい方
■このテンプレートを使うメリット
- ClickUpにタスクを作成するだけでTogglにも自動でタスクが登録されるため、これまで手作業での情報入力に費やしていた時間を短縮できます
- 手作業による転記がなくなることで、タスクの登録漏れや入力間違いといったヒューマンエラーを防ぎ、データの正確性を保つことに繋がります
■フローボットの流れ
- はじめに、ClickUpとTogglをYoomと連携します
- 次に、トリガーでClickUpを選択し、「タスクが作成されたら」というアクションを設定します
- 次に、オペレーションでClickUpの「タスクを取得」アクションを設定し、トリガーで発火したタスクの詳細情報を取得します
- 次に、オペレーションの「分岐機能」を用いて、Togglに連携したいタスクの条件(特定の担当者やステータスなど)を設定します
- 最後に、オペレーションでTogglの「Create Task」アクションを設定し、取得した情報を元にタスクを作成します
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- 分岐条件の設定では、ClickUpで作成されたタスクのうち、どのような条件のタスクをTogglに連携するかを任意で設定してください
- Togglでタスクを作成するアクションでは、タスク名やプロジェクトなどにClickUpから取得したどの情報を反映させるかを任意で設定してください