■概要
Tallyで集めたリード情報を、手作業でMailerLiteに登録するのは手間がかかるのではないでしょうか。
特に多くの回答が寄せられる場合には、転記作業に時間がかかったり入力ミスが発生したりする可能性があります。
このワークフローでは、Tallyのフォームに回答があった際に、自動でMailerLiteに購読者(Subscriber)が作成されます。
このフローを活用することで手作業による登録の手間や転記ミスをなくなり、リード管理を効率化できるでしょう。
■このテンプレートをおすすめする方
- Tallyで集めた情報をMailerLiteに手動で登録しているマーケティング担当者の方
- フォーム回答からメーリングリストへの登録を自動化し、迅速なアプローチを実現したい方
- TallyとMailerLite間のデータ連携にかかる手間やミスを削減したいと考えている方
■このテンプレートを使うメリット
- Tallyへのフォーム回答と同時にMailerLiteへ購読者が自動登録されるため、手作業で転記していた時間を短縮できます。
- 手作業によるメールアドレスの入力ミスや登録漏れといったヒューマンエラーを防ぎ、メーリングリストの品質を維持します。
■フローボットの流れ
- はじめに、TallyとMailerLiteをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでTallyを選択し、「フォームが送信されたら」というアクションを設定し、対象のフォームを指定します。
- 最後に、オペレーションでMailerLiteを選択し、「購読者を作成する」アクションを設定します。
この際、トリガーで取得したフォームの回答データ(メールアドレスや氏名など)をマッピングします。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- MailerLiteで購読者を作成する際には購読者情報を自由に設定してください。
Tallyのフォームから取得した回答データ(メールアドレス、氏名など)を埋め込むことができます。
■注意事項
- MailerLiteとTallyのそれぞれとYoomを連携してください。