■概要
MailerLiteで新しいキャンペーンを開始するたびに、関係者へ手動でメール通知をしていませんか?都度のメール作成は手間がかかるだけでなく、送信漏れなどのミスも起こりがちです。このワークフローを活用することで、MailerLiteでのキャンペーン開始を検知し、設定した内容の通知をGmailから自動で送信できます。これにより、通知業務の効率化と確実性の向上が図れ、よりスムーズな情報共有を実現します。
■このテンプレートをおすすめする方
- MailerLiteでのキャンペーン開始の都度、手作業で通知を行っているマーケティング担当者の方
- キャンペーン情報をチーム内に迅速かつ確実に共有し、連携をスムーズにしたいと考えている方
- MailerLiteとGmailを活用した定型業務を自動化し、コア業務に集中したいと考えている方
■このテンプレートを使うメリット
- MailerLiteでのキャンペーン開始と同時にGmailでの通知が自動化され、これまで手作業で行っていた通知業務の時間を短縮できます。
- 手作業による通知の送信漏れや遅延といったヒューマンエラーを防ぎ、関係者への確実な情報共有を実現します。
■フローボットの流れ
- はじめに、MailerLiteとGmailをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでMailerLiteを選択し、「新しいキャンペーンが開始されたら」フローが起動するように設定します。
- 最後に、オペレーションでGmailの「メールを送信する」アクションを設定し、トリガーで取得した情報をもとに通知先のメールアドレス、件名、本文などを指定します。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- MailerLiteのトリガー設定では、新しいキャンペーンが開始された際にフローが起動するように設定します。
- Gmailのオペレーション設定では、通知を送る宛先、件名、本文を任意でカスタマイズできます。MailerLiteから取得したキャンペーン情報を本文に含めることも可能です。
■注意事項
- MailerLite、GmailのそれぞれとYoomを連携してください。