■概要
GitHub上で新しいIssueが作成されたら、その情報を自動的に取得し、Notionデータベースに追加します。
追加したいデータベースにアクセスしなくても自動でデータを展開することが可能です。
■事前準備
Notionに事前にGitHubのIssueデータを追加するようのページを用意します。
実際のページイメージはこちら
■設定方法
①アプリトリガーからGithubを選択して以下の設定を行いテスト・保存します。
・トリガーアクション:Issueが新しく作成されたらを選択します。
・トリガー起動間隔:基本的には最短の5分で設定します。
・オーナー名:「https://github.com/{オーナー名}/{リポジトリ名}/issues/{Issue番号}」のオーナー名の箇所をコピーペーストします。
・リポジトリ名:「https://github.com/{オーナー名}/{リポジトリ名}/issues/{Issue番号}」のリポジトリ名の箇所をコピーペーストします。
②トリガー下の+マークからアプリと連携するオペレーションでNotionを選択し、以下の設定を行いテスト・保存し完了です。
・アクション:ページにテキストを追加を選択します。
・ページID:指定のページのURL上にあるページID(数字とアルファベットの組み合わせ)をコピーペーストします。
・コンテンツ:ページに追加したい内容を入力します。
①で取得したIssueのアウトプットを用いて埋め込みも可能です。
※アウトプットを動的に使用する設定の詳細はこちら
■注意事項
・GitHubアカウント、Notionアカウントとの連携設定が必要です。
・Notionとの連携でよくあるエラーについてはこちら