■概要
Salesforceで管理しているリード情報を、案件管理ツールのboardへ手作業で転記する際に、手間や時間がかかると感じていませんか。この単純な繰り返し作業は、本来注力すべきコア業務の時間を圧迫するだけでなく、入力ミスといったヒューマンエラーの原因にもなりがちです。このワークフローを活用すれば、Salesforceに新規リードが登録されたタイミングで、自動でboardに顧客情報を作成します。Salesforceとboardの連携を円滑にし、営業活動の生産性を高めます。
■このテンプレートをおすすめする方
- Salesforceとboardを利用し、リードや顧客情報の管理を手作業で行っている営業担当者の方
- Salesforceからboardへのデータ転記に手間がかかり、入力ミスなどの課題を感じている方
- 営業プロセスを自動化し、コア業務に集中できる時間を確保したいと考えているチームの方
■このテンプレートを使うメリット
- Salesforceへのリード登録をきっかけに、boardへ自動で顧客情報が作成されるため、データ入力の手間を省き、時間を短縮できます
- 手作業によるデータ転記が不要になることで、入力情報の誤りや登録漏れといったヒューマンエラーの発生を防ぎ、データの正確性を保ちます
■フローボットの流れ
- はじめに、SalesforceとboardをYoomと連携します
- 次に、トリガーでSalesforceを選択し、「リードオブジェクトに新規レコードが登録されたら」というアクションを設定します
- 最後に、オペレーションでboardの「顧客の登録」アクションを設定し、トリガーで取得したSalesforceのリード情報を紐付けます
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- YoomとSalesforceを連携する際に、ご利用の環境に応じた任意のマイドメインURLを設定してください
- Yoomとboardを連携する際に、ご利用の環境に応じた任意のAPIキーを設定してください
■注意事項
- Salesforce、boardのそれぞれとYoomを連携してください。
- トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
- プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。
- 【Salesforce】はチームプラン・サクセスプランでのみご利用いただけるアプリとなっております。フリープラン・ミニプランの場合は設定しているフローボットのオペレーションやデータコネクトはエラーとなりますので、ご注意ください。
- チームプランやサクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリを使用することができます。
- boardのマイアプリ連携方法はこちらをご参照ください。