■概要
Togglで記録した作業時間を、その都度Trelloのタスクカードに手作業で転記していませんか?この作業は手間がかかるうえ、入力漏れや記載ミスといったヒューマンエラーの原因にもなりがちです。このワークフローを活用すれば、Togglに新しいタイムエントリーが登録されるだけでTrelloにカードが自動で追加されるため、こうした日々の報告業務を効率化し、より正確なタスク管理を実現します。
■このテンプレートをおすすめする方
- TogglとTrelloを併用し、プロジェクトの工数管理を行っているマネージャーの方
- 日々の作業報告を手作業で行っており、入力の手間や漏れに課題を感じている方
- 複数ツール間の情報転記作業を自動化し、コア業務に集中したいと考えている方
■このテンプレートを使うメリット
- Togglへのタイムエントリー登録をトリガーに、自動でTrelloへカードが作成されるため、手作業での転記業務にかかる時間を短縮できます。
- システムが自動で処理を行うことで、カードの作成漏れや内容の転記ミスといった、手作業に起因するヒューマンエラーの防止に繋がります。
■フローボットの流れ
- はじめに、TogglとTrelloをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでTogglを選択し、「新しいタイムエントリーが登録されたら」というアクションを設定します。
- 最後に、オペレーションでTrelloの「新しいカードを作成する」アクションを設定し、Togglから取得した情報を紐付けます。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- Trelloに新しいカードを作成する際、カードのタイトルや説明などの各項目に、Togglから取得した情報を変数として設定したり、任意の固定値を入力したりすることが可能です。
■注意事項
- TogglとTrelloのそれぞれとYoomを連携してください。