■概要
新しい従業員の入社に伴う情報登録作業は、特に複数のSaaSを利用している場合に煩雑になりがちではないでしょうか。
SmartHRに従業員情報を登録した後、さらにジョブカン経費精算・ワークフローにも手作業でユーザー情報を入力するのは手間がかかり、入力ミスも発生しやすい業務です。
このワークフローを活用することで、SmartHRに従業員情報が登録されると、自動的にジョブカン経費精算・ワークフローにもユーザー情報が追加されるため、手動作業で感じる課題を解消できます。
■このテンプレートをおすすめする方
- SmartHRとジョブカン経費精算・ワークフローを利用し、入社手続きに課題を感じる方
- 従業員情報の登録作業を手作業で行っており、効率化やミスの削減をしたい方
- SmartHRへの情報登録後の、他システムへの展開を自動化したいと考えている方
■このテンプレートを使うメリット
- SmartHRへの従業員登録後、ジョブカン経費精算・ワークフローへのユーザー追加が自動化され、作業時間を短縮できます。
- 手作業によるデータ入力がなくなるため、入力ミスや登録漏れといったヒューマンエラーを防ぐことに繋がります。
■フローボットの流れ
- はじめに、SmartHRおよびジョブカン経費精算・ワークフローをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでSmartHRを選択し、「従業員が登録されたら(Webhook)」というアクションを設定します。
- 最後に、オペレーションでジョブカン経費精算・ワークフローを選択し、「ユーザの新規登録」アクションを設定します。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- ジョブカン経費精算・ワークフローの「ユーザの新規登録」アクションでは、SmartHRのトリガーから取得した従業員の氏名やメールアドレスなどの情報を変数として設定できます。
■注意事項
- SmartHR、ジョブカン経費精算・ワークフローのそれぞれとYoomを連携してください。