■概要
ジョブカン経費精算・ワークフローで承認された情報を、都度楽楽販売に手入力する作業に手間を感じてはいないでしょうか。この定型的な作業は、入力ミスや対応漏れといったヒューマンエラーを誘発する可能性があり、担当者の負担となりがちです。このワークフローは、ジョブカン経費精算・ワークフローで申請が承認されると、自動で楽楽販売に売上データを追加するため、手作業によるデータ入力の課題を解消します。
■このテンプレートをおすすめする方
- ジョブカン経費精算・ワークフローと楽楽販売を併用し、データ連携に手間を感じている方
- 申請情報の転記作業を手作業で行っており、入力ミスや作業漏れをなくしたい方
- 定型的なデータ入力業務を自動化し、より重要な業務に集中したいと考えている方
■このテンプレートを使うメリット
- ジョブカン経費精算・ワークフローでの承認後、自動で楽楽販売にレコードが登録されるため、データ入力に費やしていた時間を短縮することができます。
- 手作業によるデータ転記が不要になることで、入力間違いや登録漏れなどのヒューマンエラーを減らし、データの正確性を高めることに繋がります。
■フローボットの流れ
- はじめに、ジョブカン経費精算・ワークフローと楽楽販売をYoomと連携します。
- 次に、トリガーでジョブカン経史精算・ワークフローを選択し、「特定のフォームIDの申請が承認されたら」アクションを設定します。
- 続いて、オペレーションでジョブカン経費精算・ワークフローの「申請の詳細情報を取得(汎用フォーム)」アクションを設定し、承認された申請の情報を取得します。
- 最後に、オペレーションで楽楽販売の「レコードを登録」アクションを設定し、取得した情報を基に楽楽販売へデータを登録します。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- ジョブカン経費精算・ワークフローのトリガー設定において、自動化の対象としたい申請のタイトルに含まれるキーワードを任意で指定してください。
- これにより、「受注報告」や「売上確定」といった特定のキーワードが含まれる申請が承認された場合にのみ、ワークフローを実行させることが可能です。
■注意事項
- ジョブカン経費精算・ワークフロー、楽楽販売とYoomを連携してください。
- 楽楽販売はチームプラン・サクセスプランでのみご利用いただけるアプリとなっております。フリープラン・ミニプランの場合は設定しているフローボットのオペレーションやデータコネクトはエラーとなりますので、ご注意ください。
- チームプランやサクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリを使用することができます。
- トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
- プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。