フォームで受信した添付ファイルからCloudConvertでサムネイルを作成して、Slackに送信する

No items found.

■概要

フォームで受信した画像ファイルなどを、一つひとつ手作業でサムネイルに変換し、関係者に共有する作業は手間がかかるのではないでしょうか。このワークフローを活用すれば、フォームが送信されるとCloudConvertのAPIを利用して自動でサムネイルを作成し、Slackへ送信する一連のプロセスを自動化できます。ファイル変換や共有に伴う手作業をなくし、迅速で正確な情報共有を実現します。

■このテンプレートをおすすめする方

  • フォームで受信したファイルをSlackで共有しており、サムネイル作成を手作業で行っている方
  • CloudConvertのAPIを使い、ファイル変換プロセスを自動化する方法を探している方
  • 複数人でのファイル確認フローにおける、共有漏れや遅延といった課題を解消したい方

■このテンプレートを使うメリット

  • フォーム送信を起点に、ファイルのサムネイル化からSlackでの共有までを自動化し、これまで手作業に費やしていた時間を短縮できます。
  • 手作業によるファイルの変換ミスや、関係者への共有漏れといったヒューマンエラーを防ぎ、確実な業務遂行を支援します。

■フローボットの流れ

  1. はじめに、CloudConvertとSlackをYoomと連携します。
  2. 次に、トリガーでフォームトリガーを選択し、「フォームが送信されたら」というアクションを設定します。
  3. オペレーションで、CloudConvertの「ファイルをアップロード」アクションを設定し、フォームで受信したファイルを指定します。
  4. 次に、CloudConvertの「サムネイルを作成」アクションを設定します。
  5. 続いて、CloudConvertの「ファイルのエクスポートタスクを実行」アクションを設定します。
  6. 次に、CloudConvertの「ファイルのダウンロードURLを取得」アクションを設定します。
  7. 次に、CloudConvertの「ファイルをダウンロード」アクションで、取得したURLからファイルをダウンロードします。
  8. 最後に、オペレーションでSlackの「ファイルを送る」アクションを設定し、ダウンロードしたファイルを指定のチャンネルに送信します。

※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション

■このワークフローのカスタムポイント

  • Slackでファイルを送信するアクションを設定する際に、通知先を任意のチャンネルID、または特定のメンバーIDに設定してください。

注意事項

  • CloudConvert、SlackのそれぞれとYoomを連携してください。
資料請求・デモ申込は
こちら
その他のフローボットテンプレート
類似したテンプレートをご紹介!
フォームで受信した添付ファイルからCloudConvertでサムネイルを作成して、Slackに送信する
フォーム投稿の画像をCloudConvertで自動サムネイル化しSlackへ送るフローです。変換作業や共有漏れの不安を減らし、関係者への迅速で正確な情報伝達を支援します。
Google Driveにファイルがアップロードされたら、CloudConvertで変換して保存する
Google DriveにアップしたファイルをCloudConvertで自動変換し再保存するフローです。手作業の変換や保存ミスを防ぎ、作業時間を削減できます。
CloudConvertでジョブが完了したら、Slackに通知する
CloudConvertでのファイル変換完了を検知しSlackへ自動通知するフローです。進捗確認の手間をなくし、変換後の作業へすぐ移行でき、チャンネル設定も自在でチーム全員が完了を同時に把握できます。
Boxにアップロードされたファイルのファイル名と拡張子をCloudConvertで変更してBoxに再度アップロードする
Boxにアップロードされたファイルのファイル名と拡張子をCloudConvertで変更し、その後再度Boxにアップロードするワークフローです。ファイル管理を整理し、業務の効率化をサポートします。
Slackで送信されたファイルのファイル名と拡張子をCloudConvertで変更してBoxにアップロードする
Slackで送信されたファイルのファイル名と拡張子をCloudConvertで変更し、その後Boxにアップロードするワークフローです。ファイル管理を整理し、業務の効率化をサポートします。
Googleフォームで送信されたファイルのファイル名と拡張子をCloudConvertで変更してBoxにアップロードする
Googleフォームで送信されたファイルのファイル名と拡張子をCloudConvertで変更し、その後Boxにアップロードするワークフローです。ファイルの整理と共有を効率化し、業務の流れをスムーズにサポートします。
すべてのテンプレートを見る
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
使用しているアプリについて
CloudConvert
CloudConvert
を使ったテンプレート
Slack
Slack
を使ったテンプレート
関連アプリ
No items found.
を使ったテンプレート
No items found.
使用しているアプリについて
CloudConvert
YoomではCloudConvertとノーコードで連携し、さまざまなファイル変換処理を自動化することができます。 例えば、メールで受け取ったパワーポイントファイルをPDFに自動で変換したり、Google DriveやBoxなどにアップロードされたファイルを自動的に圧縮するといったことが可能です。
詳しくみる
テンプレート
Slack
YoomではSlackのAPIをノーコードで活用することができます。YoomとSlackを連携することで、様々なSaaSとSlackを自由に連携し、あらゆる通知をSlackで受け取ることが可能です。また、Slackにメッセージが送信されたことをトリガーにボットを起動することも可能です。
詳しくみる
テンプレート
テンプレート
No items found.
類似アプリ
No items found.
ノーコードで実行可能なAPIアクション
実行可能なAPIアクション
フローボットトリガー
    フローボットオペレーション
      フローボットトリガー
        フローボットオペレーション
          フローボットトリガー
            フローボットオペレーション
              フローボットトリガー
                フローボットオペレーション
                  Yoomでもっと、
                  仕事を簡単に。
                  利用開始まで
                  30秒!
                  無料で試してみる
                  無料で試してみる
                  資料請求・デモ申込は
                  こちら
                  詳しくみる