メールでPDFファイルを受信したら、CloudConvertでPowerPointに変換しメールで送信する

No items found.

■概要

取引先から送られてくる報告書など、PDFファイルを受け取る機会は多いものの、プレゼン資料として再利用するために手作業でPowerPointへ変換するのは手間がかかる作業です。このワークフローは、メールでPDFファイルを受信すると、自動でCloudConvertがPowerPoint形式に変換し、指定の宛先へメールで送信します。面倒なファイル形式の変換(convert pdf to ppt)作業から解放され、資料作成を効率化できます。

■このテンプレートをおすすめする方

  • 定期的に受け取るPDF資料を手作業でPPTに変換し、非効率を感じている方
  • 複数の資料を扱う中で、ファイルの変換ミスや共有漏れを防ぎたいと考えている方
  • 資料の形式を変換する(convert pdf to ppt)といった定型業務を自動化し、コア業務に集中したい方

■このテンプレートを使うメリット

  • メール受信を起点に、PDFからPPTへの変換、ファイル共有までを自動化し、これまで手作業に費やしていた時間を短縮することができます。
  • 手作業によるファイル形式の変換ミスや、宛先の間違いといったヒューマンエラーのリスクを軽減し、業務の正確性を高めます。

■フローボットの流れ

  1. はじめに、CloudConvertをYoomと連携します。
  2. 次に、トリガーでメール機能の「メールが届いたら」を設定し、PDFファイルが添付されたメールを受信した際にフローが起動するよう設定します。
  3. オペレーションではじめにCloudConvertの「ファイルをアップロード」を設定し、受信したPDFファイルをアップロードします。
  4. 次に「ファイルを変換」アクションで、出力フォーマットをPowerPoint(PPTX)に指定します。
  5. 続いて「ファイルのエクスポートタスクを実行」し、変換が完了したファイルの「ダウンロードURLを取得」後、「ファイルをダウンロード」します。
  6. 最後に、メール機能の「メールを送る」を設定し、ダウンロードしたPowerPointファイルを添付して指定の宛先に送信します。

※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション

■このワークフローのカスタムポイント

  • 最後のメール送信オペレーションでは、送信先のメールアドレスを任意で設定可能です。特定の担当者や共有用のメーリングリストなど、用途に応じて柔軟に指定してください。
  • 送信するメールの件名や本文は自由に編集でき、固定のテキストだけでなく、トリガーとなったメールの件名やファイル名などの動的な値を変数として埋め込むことも可能です。

■注意事項

  • CloudConvertとYoomを連携してください。
資料請求・デモ申込は
こちら
その他のフローボットテンプレート
類似したテンプレートをご紹介!
メールでPDFファイルを受信したら、CloudConvertでPowerPointに変換しメールで送信する
メール受信を起点にYoomがCloudConvertでPDFをPowerPoint化し、指定先へ自動送信まで行う効率化フローです。手作業の変換や共有漏れを減らし、資料づくりに集中できます。
フォームからファイルが送信されたら、CloudConvertで任意の拡張子に変換しBoxに保存する
フォーム受付後にCloudConvertでファイル形式を自動変換し、Boxへ保存まで完了するフローです。変換作業や保存漏れを抑え、統一形式でのファイル管理をスムーズに行えます。
Discordからファイルが送信されたら、CloudConvertで任意の拡張子に変換しGoogle Driveに格納する
Discordの受信ファイルをYoom経由でCloudConvert変換後、Google Driveへ自動保存するフローです。手作業のダウンロード・変換・アップロード漏れを防ぎ、処理時間を短縮します。
Outlookでファイルが送信されたら、CloudConvertで任意の拡張子に変換し送信する
Outlookで受信したメールを起点に、添付ファイルをCloudConvertで指定形式へ変換しOneDriveに保存するフローです。日々の変換作業の手間やミスを抑え、メール処理の効率と品質を高めます。
フォームで受信した添付ファイルからCloudConvertでサムネイルを作成して、Slackに送信する
フォーム投稿の画像をCloudConvertで自動サムネイル化しSlackへ送るフローです。変換作業や共有漏れの不安を減らし、関係者への迅速で正確な情報伝達を支援します。
Google Driveにファイルがアップロードされたら、CloudConvertで変換して保存する
Google DriveにアップしたファイルをCloudConvertで自動変換し再保存するフローです。手作業の変換や保存ミスを防ぎ、作業時間を削減できます。
すべてのテンプレートを見る
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
使用しているアプリについて
CloudConvert
CloudConvert
を使ったテンプレート
関連アプリ
No items found.
を使ったテンプレート
No items found.
関連アプリ
No items found.
を使ったテンプレート
No items found.
使用しているアプリについて
CloudConvert
YoomではCloudConvertとノーコードで連携し、さまざまなファイル変換処理を自動化することができます。 例えば、メールで受け取ったパワーポイントファイルをPDFに自動で変換したり、Google DriveやBoxなどにアップロードされたファイルを自動的に圧縮するといったことが可能です。
詳しくみる
テンプレート
テンプレート
No items found.
類似アプリ
No items found.
テンプレート
No items found.
類似アプリ
No items found.
ノーコードで実行可能なAPIアクション
実行可能なAPIアクション
フローボットトリガー
    フローボットオペレーション
      フローボットトリガー
        フローボットオペレーション
          フローボットトリガー
            フローボットオペレーション
              フローボットトリガー
                フローボットオペレーション
                  関連するブログ記事一覧
                  今回使用したアプリを使って業務を自動化する方法を詳しく解説しています!
                  Yoomでもっと、
                  仕事を簡単に。
                  利用開始まで
                  30秒!
                  無料で試してみる
                  無料で試してみる
                  資料請求・デモ申込は
                  こちら
                  詳しくみる