■概要
Squareで新しいお客様が増えるたびに、メールマーケティング用のリストへ手作業で追加していませんか?
この作業は時間がかかるだけでなく、入力ミスや登録漏れの原因にもなり得ます。
このワークフローを活用すれば、Squareで顧客情報が作成されると同時にMailerLiteへサブスクライバーとして自動で登録できるため、顧客管理とマーケティング活動の連携をスムーズにし、業務効率を高めます。
■このテンプレートをおすすめする方
- SquareとMailerLiteを連携させ、顧客管理やメールマーケティングを効率化したい方
- 手作業による顧客情報の転記作業に手間を感じており、自動化したいと考えている方
- 顧客リストへの登録漏れや入力ミスを防ぎ、機会損失をなくしたいマーケティング担当者の方
■このテンプレートを使うメリット
- Squareでの顧客作成からMailerLiteへの登録までが自動化されるため、これまで手作業に費やしていたデータ入力の時間を短縮することができます。
- システムが自動で情報を連携するので、メールアドレスの入力間違いや登録漏れといったヒューマンエラーの防止に繋がります。
■フローボットの流れ
- はじめに、SquareとMailerLiteをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでSquareを選択し、「顧客が作成されたら(Webhook)」というアクションを設定します。
- 最後に、オペレーションでMailerLiteの「Create Subscriber」アクションを設定し、トリガーで取得した顧客情報を紐付けます。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- Squareのトリガー設定では、管理しやすいようにWebhook名を任意で設定してください。
- MailerLiteのオペレーション設定では、登録するメールアドレス(Email)や購読のステータス(Status)などを、Squareから取得した情報をもとに任意で設定します。
■注意事項
- Square、MailerLiteとYoomを連携してください。