■概要
営業活動で獲得したリード情報を管理するために、ApolloとBoxを併用しているものの、それぞれに手作業で情報を入力する手間や二重入力のミスに課題を感じていませんか。このワークフローを活用することで、Apolloでコンタ-クトが作成されたタイミングで、Boxに新規ユーザーを自動で作成できます。BoxとApollo間の面倒な手作業をなくし、効率的なユーザー管理を実現します。
■このテンプレートをおすすめする方
- Apolloで獲得したコンタクト情報を、手作業でBoxに登録している営業担当者の方
- BoxとApolloを連携させ、セールス部門のユーザーアカウント発行を効率化したい情報システム担当者の方
- 手作業による情報登録のミスや漏れをなくし、業務の正確性を向上させたい方
■このテンプレートを使うメリット
- Apolloにコンタクト情報が追加されると自動でBoxにユーザーが作成されるため、これまで手作業に費やしていた時間を短縮できます。
- 手動でのデータ入力に伴う、名前やメールアドレスの入力間違いや登録漏れといったヒューマンエラーの発生を防ぎます。
■フローボットの流れ
- はじめに、BoxとApolloをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでApolloを選択し、「コンタクトが作成されたら」というアクションを設定します。
- 最後に、オペレーションでBoxの「新規ユーザーを作成」アクションを設定し、トリガーで取得した情報をマッピングします。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- Boxで新規ユーザーを作成する際に、割り当てる会社ロール(管理者、共同管理者、ユーザーなど)を任意で設定することが可能です。
■注意事項
- Apollo、BoxのそれぞれとYoomを連携してください。
- トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
- プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。