■概要
ジョブカン経費精算・ワークフローで申請が承認されたら、freee人事労務に従業員を自動的に登録します。
新入社員の入社対応時などにご利用ください。
■設定方法
・ジョブカン経費精算・ワークフロー、freee人事労務それぞれのアプリとYoomを連携してください。(マイアプリ連携)
・ジョブカン経費精算・ワークフローの「入社申請が承認されたら」というトリガーを選択し、連携アカウントなどを設定してください。
・ジョブカン経費精算・ワークフローの「申請の詳細情報を取得」というオペレーションを選択し、連携アカウントなどを設定してください。
・freee人事労務の「従業員の作成」というオペレーションで、ジョブカン経費精算・ワークフローから取得した情報をもとに、従業員の氏名、所属部署、雇用形態、入社日などの情報を設定してください。
・フローボットをONにすると、ジョブカン経費精算・ワークフローで承認された申請に基づいてfreee人事労務に従業員が登録されます。
■注意事項
・各アプリのオペレーションで連携するアカウント情報の設定が必要です。
・freee人事労務のオペレーション内で事業所IDや従業員情報を任意の値に変更してご利用ください。