■概要
Webサイトのお問い合わせや資料請求フォームに寄せられた回答を、都度手作業で顧客対応ツールに入力していませんか。こうした定型的な転記作業は手間がかかるだけでなく、入力ミスや対応漏れの原因にもなり得ます。このワークフローを活用すれば、Yoomのフォームが送信されると同時にFrontへコンタクト情報が自動で作成されるため、迅速かつ正確な顧客対応の初動を仕組み化できます。
■このテンプレートをおすすめする方
- フォームからの問い合わせ内容をFrontに手作業で転記しているカスタマーサポート担当者の方
- リード情報をFrontで管理しており、データ入力の効率化を図りたいマーケティング担当者の方
- 手作業による入力ミスや対応の遅れを防ぎ、顧客対応の品質を向上させたいと考えている方
■このテンプレートを使うメリット
- フォームが送信されると、Frontに自動でコンタクトが作成されるため、これまで手作業での転記に費やしていた時間を別の業務に充てることができます。
- 人の手によるコピー&ペースト作業がなくなるため、連絡先の入力間違いや登録漏れといったヒューマンエラーの防止に繋がります。
■フローボットの流れ
- はじめに、FrontをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでフォームトリガー機能を選択し、「フォームが送信されたら」というアクションを設定して、任意のフォームを作成します。
- 最後に、オペレーションでFrontを選択し、「新しいコンタクトを作成する」アクションを設定し、フォームの回答内容を各項目に紐付けます。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- Frontの「新しいコンタクトを作成する」アクション設定で、トリガーであるフォームで取得した氏名やメールアドレスといった情報を変数として利用し、Frontのコンタクト情報における各項目にマッピングしてください。
■注意事項