フォームから回答が送信されたら、CloseとLoopsにContactを作成する

No items found.

■概要

フォームからのお問い合わせはビジネスチャンスに繋がる一方で、その情報を手作業でCloseやLoopsといった複数のツールへ入力するのは手間がかかる作業ではないでしょうか。また、手作業による転記は入力ミスなどの原因にもなり得ます。このワークフローは、フォームが送信されるだけでCloseとLoopsへ自動でコンタクト情報を作成し、顧客データの一元管理と迅速なアプローチを実現します。CloseとLoopsを連携させ、効果的な営業サイクルを回すための一助となります。

■このテンプレートをおすすめする方

  • CloseとLoopsを併用し、フォームからのリード情報を手入力しているご担当者の方
  • 顧客とのコミュニケーションを密にし、効率的にコンタクトを作成したいと考えている営業チームの方
  • フォームからのリード獲得から顧客管理までの一連のフローを自動化したいマーケティング担当者の方

■このテンプレートを使うメリット

  • フォームに回答が送信されると、CloseとLoopsへ自動でコンタクト情報が作成されるため、手作業での転記時間を削減できます。
  • システムが自動で処理を行うため、手作業による入力間違いや登録漏れといったヒューマンエラーの防止に繋がります。

■フローボットの流れ

  1. はじめに、CloseとLoopsをYoomと連携します。
  2. 次に、トリガーでフォームトリガー機能を選択し、「フォームの回答が送信されたら」をアクションとして設定します。
  3. 次に、オペレーションでCloseの「Search Lead」アクションを設定し、フォームの回答情報をもとに既存リードの有無を確認します。
  4. 次に、オペレーションでCloseの「Create Contact」アクションを設定し、新しいコンタクト情報を登録します。
  5. 最後に、オペレーションでLoopsの「Create Contact」アクションを設定し、同様にコンタクト情報を登録します。

※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション

■このワークフローのカスタムポイント

  • フォームトリガーで設定するフォームの項目は、取得したい情報に応じて自由にカスタマイズしてください。
  • Closeでコンタクトを作成する際に、フォームで取得した情報や固定値を、Close上の任意の項目に対応付けて設定してください。
  • Loopsでコンタクトを作成する際も同様に、フォームで取得した情報などをLoops上の任意の項目に対応付けて設定が可能です。

■注意事項

  • Close、LoopsのそれぞれとYoomを連携してください。
資料請求・デモ申込は
こちら
その他のフローボットテンプレート
類似したテンプレートをご紹介!
Closeで特定条件に合うLeadが追加されたら、boardに顧客情報を追加する
Closeで追加されたリードを条件に応じてboardへ自動登録するフローです。転記作業や入力ミスを抑え、営業から案件管理までを滑らかに繋ぎ、チームの情報共有を一本化します。
CloseにLeadが追加されたら、boardに顧客情報を追加する
Closeの新規リードをトリガーにboardへ顧客情報を自動登録するフローです。二重入力の手間と入力ミスを減らし、情報共有の速度を高めて、営業チームが即座に案件管理とフォロー活動へスムーズに進めます。
Closeで特定条件に合うContactが追加されたら、Squareに顧客情報を追加する
Closeの新規コンタクトを取得し、YoomでSquareへ自動登録するフローです。二重入力の手間と入力ミスを抑え、顧客管理を効率化できます。
CloseでContactが追加されたら、Squareに顧客情報を追加する
Closeで追加したコンタクトをAIで抽出しSquareへ自動登録するフローです。二重入力の手間や入力ミスを抑え、顧客データ管理をスムーズにし、作業時間も短縮します。
Closeで特定条件に合うContactが登録されたらMicrosoft Excelに追加する
Closeで新規コンタクトが登録されると、条件に応じてMicrosoft Excelへ自動追記するフローです。手入力の工数と入力ミスを抑え、最新の顧客情報をスムーズに共有できます。
Closeで特定条件のCompleted Taskしたら、Gmailに通知する
Closeのタスク完了をきっかけにGmailを自動送信するフローです。作業報告を自動化し宛先設定の手間を省き作業時間を短縮し、通知漏れを防いでチームの進捗共有を円滑にし、ミスも抑えます。
すべてのテンプレートを見る
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
使用しているアプリについて
Close
Close
を使ったテンプレート
Loops
Loops
を使ったテンプレート
関連アプリ
No items found.
を使ったテンプレート
No items found.
使用しているアプリについて
Close
YoomではCloseのAPIとノーコードで連携し、API経由でCloseの操作を自動で実行できます。 例えば、Closeに登録されたリード情報をMailchimpやActiveCampaignにサブスクライバーとして登録したり、Closeの商談ステータスが更新されたら見積書や契約書のPDFを自動で作成するといったことが可能です。
詳しくみる
テンプレート
Loops
YoomではLoopsのAPIとノーコードで連携し、API経由でLoopsの操作を自動化できます。 例えば、SalesforceやHubSpotに登録されたリード情報をLoopsのオーディエンスに自動で登録したり、LoopsのAPI経由でメールを送信することが可能です。
詳しくみる
テンプレート
テンプレート
No items found.
類似アプリ
No items found.
ノーコードで実行可能なAPIアクション
実行可能なAPIアクション
フローボットトリガー
    フローボットオペレーション
      フローボットトリガー
        フローボットオペレーション
          フローボットトリガー
            フローボットオペレーション
              フローボットトリガー
                フローボットオペレーション
                  Yoomでもっと、
                  仕事を簡単に。
                  利用開始まで
                  30秒!
                  無料で試してみる
                  無料で試してみる
                  資料請求・デモ申込は
                  こちら
                  詳しくみる